- ホーム
- カイロプラクティックとは
カイロプラクティックとは
カイロプラクティックは1895年にアメリカにて誕生した、背骨や骨盤の歪みを徒手によって矯正する治療法です。
薬物や手術による方法を除き、運動・栄養・睡眠等を含みます。
アメリカやEU諸国などでは国家資格として認められており、幅広く利用されていますが、日本国内においては現状、法制化がされておらず、あくまで「民間療法」として位置づけられています。
カイロプラクティックの考え方は対処療法ではなく予防です。マッサージなどで、一時的に痛みがなくなっても、生活習慣によるカラダの悩み自体の解決にはなりません。こういった予防医学という考えの広まりによって日本国内での需要が高まっている治療法です。

こんな症状の方に
肩こり・腰痛・頭痛・猫背・ひざ痛・生理痛・むくみ・不眠・慢性疲労・OX脚などなど
その不調、骨盤の歪みが原因かもしれません・・・
骨盤の歪みは身体のバランスを崩し、肩こり・腰痛・生理痛・全身疲労など、様々なトラブルの原因となります。
身体の歪みを整えることで代謝が良くなり、健康で美しい姿勢になり、将来の病気を予防します。